その他
素直に嬉しい♪

先日、昨年の7月から6か月の間受講した地域DX人材育成講座の結果が届きました!栃木県から依頼を受け一般社団法人「栃木情報サービス産業協会(TISA)」が計画し行われた研修を終了し、TDA(TISA DX ADVISOR) […]

カテゴリー
その他
続きを読む
その他
14年ぶりの現役復帰

といっても私じゃありません(笑) 自社サーバーの高可用性(HA)実現のため、参加してもらうことになったサーバーマザーボードとCPU(AMD製6コア)は14年前には最新だったもの最新+4年前+14年前の3台構成で仮想化基盤 […]

カテゴリー
その他
続きを読む
その他
撮影用照明機材を手作りしました

手作りしたといっても本体部分はLED投光器にクリップを加工して取り付けただけですが(^^;10Wらしいがとにかく明るい 明るすぎる!!ということで拡散版を作成。 3DCADで設計→3Dプリンタで取り付けベース作成、拡散版 […]

カテゴリー
その他
続きを読む
その他
YouTube始めます

今月からYouTubeを本格的に始めることになった。2年前に2本ほど動画を上げて頓挫していた(>_<)時がたてば会社も変わる。内容を一新し、チャンネルもリニューアルでスタートp(^^)q基本、撮影は私一人で行い動画 […]

カテゴリー
その他
続きを読む
その他
来年はIT系資格にチャレンジ!!

かつて情報処理技術者試験といわれるものがあった。第1種・第2種と別れていて国家資格だったが業務独占資格ではない。サラリーマン時代お世話になった会社で新人に取得を強くに勧めてたこともあり、入社後まもなく第2種情報処理技術者 […]

カテゴリー
その他
続きを読む
その他
TDA研修受講始めました ①

7月より開始された栃木県情報サービス産業協会主催(TISA)主催のTDA人材育成研修を受講している。TDAとはTisa DX Advisorの略とのこと。しっかり受講して認定されれば、TDAとして活躍できるのだそう。6月 […]

カテゴリー
その他
続きを読む